2017年04月10日
コメダ珈琲店 モーニング
コメダ珈琲好きなので良く行きます。
人気があるので休日は時間帯によっては並びますね~。

個人的感想としてはモーニング時間が終わる11時前の駆け込みが多いような気がします。
人気があるので休日は時間帯によっては並びますね~。
個人的感想としてはモーニング時間が終わる11時前の駆け込みが多いような気がします。
2017年04月03日
特塩から揚ミックス弁当
唐揚げをMAX食べたかったので、ほっともっとの特塩から揚ミックス弁当を購入。

から揚げと塩から揚げがボコボコと入っており、大満足!
塩から揚げようのスパイスが同梱されていて完食。
味の変化がないと完食はつらかったかも。。。

から揚げと塩から揚げがボコボコと入っており、大満足!
塩から揚げようのスパイスが同梱されていて完食。
味の変化がないと完食はつらかったかも。。。
2017年03月30日
ルタオ CMショコラフランボワーズ
ルタオのチョコレート第4弾です。

薄い板チョコ状のものが入っていますが、その中にトロリとベリーソースが入っていて口の中で一体化します。

ルタオ系戴きモノはこれで最後です。たくさんいただきありがとうございました。
薄い板チョコ状のものが入っていますが、その中にトロリとベリーソースが入っていて口の中で一体化します。

ルタオ系戴きモノはこれで最後です。たくさんいただきありがとうございました。
2017年03月29日
ルタオ プルミエまあある
ルタオ第3弾です。

「プルミエまあある」と、他に比べかわいらしいネーミングですが、
ストロベリー、ラズベリーなどでアクセントをプラス。果実の酸味とホワイトチョコの甘さがいい塩梅です。
サクサクの軽い食感もいいですね。

「プルミエまあある」と、他に比べかわいらしいネーミングですが、
ストロベリー、ラズベリーなどでアクセントをプラス。果実の酸味とホワイトチョコの甘さがいい塩梅です。
サクサクの軽い食感もいいですね。

2017年03月28日
ルタオ ロイヤルモンターニュ
ルタオの第2弾です。

正統派生チョコレートになりますが、口の中に入れるとすぐに溶けてなくなります。
HPによると22.9℃で溶けるらしい。口の中に香りだけが残る印象です。

冬限定ですね。
正統派生チョコレートになりますが、口の中に入れるとすぐに溶けてなくなります。
HPによると22.9℃で溶けるらしい。口の中に香りだけが残る印象です。

冬限定ですね。
2017年03月27日
ルタオ ナイアガラ
北海道のチーズケーキで有名なLeTAO(ルタオ)のナイアガラをいただきました。

中には黄緑色のチョコレートの粒が入っています。

口の中で葡萄の香りが広がるとろりとトロリと溶けるレアチョコレートでした。
大事に食べます。
中には黄緑色のチョコレートの粒が入っています。

口の中で葡萄の香りが広がるとろりとトロリと溶けるレアチョコレートでした。
大事に食べます。
2017年03月20日
2017年03月15日
からあげくん
学生時代によく食べた「からあげくん」が、
レジ横で主張していたため、思わず購入。
10年以上ぶりに食べたら変わらない味を思い出し安心しました。

レジ横で主張していたため、思わず購入。
10年以上ぶりに食べたら変わらない味を思い出し安心しました。
2017年03月06日
ミスド オイルカットドーナツ
ミスタードーナツに「オイルカットドーナツ」なるものが売っていた。

Webサイトによると従来と比べ脂質を40%カットしたドーナツらしい。
(オフィシャルサイト)
https://www.misterdonut.jp/m_menu/new/170215_002/index.html
食べてみたところ確かにあっさりして脂分が少ないような気がする。甘さ控えめで、逆に量はたくさん食べたくなるかも・・・
自分との戦いですね。
Webサイトによると従来と比べ脂質を40%カットしたドーナツらしい。
(オフィシャルサイト)
https://www.misterdonut.jp/m_menu/new/170215_002/index.html
食べてみたところ確かにあっさりして脂分が少ないような気がする。甘さ控えめで、逆に量はたくさん食べたくなるかも・・・
自分との戦いですね。
2017年02月27日
ファーマーズベーカリーはくい
羽咋に行った際にJAはくいの敷地内にパン屋さんを発見。
こちらは玄米粉を混合した生地が特徴です。

クロワッサンやピザ、ベーグルなど米粉混合パンと思えないバリエーションで、どのパンももちもちな食感が美味でした。
こちらは玄米粉を混合した生地が特徴です。
クロワッサンやピザ、ベーグルなど米粉混合パンと思えないバリエーションで、どのパンももちもちな食感が美味でした。