2017年02月27日

ファーマーズベーカリーはくい

羽咋に行った際にJAはくいの敷地内にパン屋さんを発見。

こちらは玄米粉を混合した生地が特徴です。



クロワッサンやピザ、ベーグルなど米粉混合パンと思えないバリエーションで、どのパンももちもちな食感が美味でした。





  


Posted by デリカ  at 13:46Comments(2)

2017年02月24日

リトルマーメイド

高岡駅のリトルマーメイドに寄りました。

あんバターデニッシュっていうのがオススメのようなので購入。




パリパリの生地の中にアンコとバターがマッチしておいしくいただきました。



  


Posted by デリカ  at 18:48Comments(1)

2017年02月17日

かれえていmini 古沢店

やさい玉子チキンカツカレーを注文。




金沢カレーのような黒くてどろりとしたルーとさくさくのチキンカツに加え
にんじんが主張する卵焼きがグッドでした。


  


Posted by デリカ  at 13:05Comments(0)

2017年02月13日

もちもちどら焼き

ふらりと立ち寄った大沢野のスーパーで発見。珍しいので購入。


長野県佐久市の「ますや食品」さんのお菓子。




生地はもちもちで中のクリームとの相性もよく
掘り出し物を見つけた感じでした。






  


Posted by デリカ  at 12:14Comments(2)

2017年02月09日

萩屋ケイちゃん カレー味

道の駅細入のお土産コーナーに「ケイちゃん カレー味」が売っていたので
思わず購入しました。

ケイちゃんは飛騨地区のご当地グルメで、鶏肉を独自の調味料に浸しておいたものを
野菜などと共に炒めて調理していただきます。



カレー味は初めてだったのですが、
タンドリーチキンみたいな仕上がり(材料考えれば当然ですが・・・)で
美味しかったです。ご飯が進みました。

カレー好きにはオススメです。



  


Posted by デリカ  at 12:14Comments(0)

2017年02月07日

コメダ珈琲店

コメダでひとやすみ。

あったかい珈琲が身に染みます。



モーニング以外のときは小袋に入ったナッツがついてきます。


  


Posted by デリカ  at 13:32Comments(2)

2017年02月03日

きんつば

大沢野のスーパーでご当地お菓子を探したところ
餅の苗代屋さんの「きんつば」を発見。



甘塩っぱいアンコがたっぷりで小ぶりながら満足できました。



  


Posted by デリカ  at 12:16Comments(4)

< 2017年02>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
カテゴリ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
デリカ
オーナーへメッセージ