2017年01月26日
天神様と蟹
天神講なので天神様を片付ける前に、お供えした蟹をいただいた。
ちょっとふんぱつした紅ズワイ。
身がぎっしりで美味しかった。
家で食べる蟹もいいものですね。
Posted by デリカ
at 09:19
│Comments(4)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
蟹!美味しそう!(≧∇≦)
身をほぐすのに夢中になりすぎる…w
タラバガニも好きですが、あれは生物学的には蟹ではなくヤドカリの一種…?
うん、美味しければ良し!
去年、氷見のグルメ博の時に、紅ズワイ蟹3バイ1000円で、購入しました。
新鮮で、身がぎっしり詰まってて、美味しかったのを思い出しました。
後始末が厄介ですが(^^;
身を殻から取り出す作業に没頭し
皆さん無言になりますよね。。。
不思議な光景だと思います。
タラバも紅ズワイもお腹に入れば一緒なので美味ければ良し!ですね。
3バイ1000円は安い!さすが氷見ですね。
富山は蟹が安く手に入るのでありがたいですね。